「レヴェナント」に観る、「生き延びる目的」。

個性派声優&俳優で有る、大平透氏が亡くなった。

平氏は僕等の世代に取ってはかなり有名な声優で、「呼ばれて飛び出て、ジャジャジャジャーン!」の「ハクション大魔王」や、「スパイ大作戦」での「お早う、フェルプス君…尚、このテープは自動的に消滅する」が印象的な「指令テープの声」、「笑ゥせぇるすまん」の「喪黒福蔵」等が直ぐに脳裏に浮かぶが、僕に取っては何と云ってもハクション大魔王の大好物で自分も大好きだった「マルシン・ハンバーグ」と切っても切り離せない、「ハクション大魔王」に尽きる(当初ハクション大魔王の好物は「コロッケ」だったらしいのだが、この番組を「マルシン」が提供する事に為ったので、急遽好物を「ハンバーグ」に代えたらしい:笑)。

何故なら、子供の頃僕はこの「ハクション大魔王」が好き過ぎて、昂じてそのモノマネが大得意に為ったからで、今でも大平氏の声色で「カンちゃん、そのハンバーグはアタシの物でごじゃりまするよ!」とか云えるからだ!(笑)…大好きだった個性派声優大平氏の死を、お悔やみしたい。

そして僕がニューヨークに戻ったほんの2日後、恐るべき熊本地震が起きて仕舞った。犠牲者の方のご冥福をお祈りすると共に、被災者の方々が1日も早く通常生活に戻れる様、心より祈念したい。然し何時も僕が日本を離れた数日後に、何故か大きな地震が起きる…阪神や東日本、そして今回もそうだったので、日本を発つのが恐ろしく為る。

また今回の大災害に際し、総理は東京オリンピック招致の際に「福島復興の手助け」と明言した事を踏まえ、福島のみならず今回の震災の為にも税金を投入すべきだと思う。その為にも、これだけケチの付いたオリンピックは即刻返上し、其処で湯水の如く使うで有ろう予算全てを、福島と熊本に回す様お願いしたい。福島には5年経っても未だに仮設住宅に住む人々が居るのだから、云わずもがなだろう。国民が皆肉体的且つ精神的に健康な状態で無ければ、オリンピック開催の本来の意味等何も無いのでは無いか、とも思う。

そして僕らは、やれる事をやるだけだ。

そんな事を思いながら、ダブル、いやトリプル時差ボケを抱えて、大統領選予備選も酣、サイモン&ガーファンクルの名曲「America」を使った民主党の大統領候補バーニー・サンダースのクールなCMを観て、「若しかしたらバーニーが勝つのでは?」と強く感じた僕が住む街ニューヨークに戻った数日後、クリスティーズでは日本・韓国美術セールが行われ、682万1500ドルを売り上げて成功裡に終了した。

今回のセールのトップ・ロットは、1560年の年記の在る李朝金泥仏画で180万5000ドル、日本美術では正阿弥勝義の金工鶏太鼓香炉の38万9000ドル…が、結局の所高額商品は韓国モノと明治工芸に集中し、前世紀の日本・韓国美術セールに逆戻りの感が強い。その意味では、僕がニューヨークに来た当時目指して来た「ジャパニーズ・ハイ・アート」セールとは真逆の方向だが、これも時代の流れか。

さて此処からが今日の本題…話は時間を遡り、ニューヨークに帰るANA便内で観た「レヴェナント:蘇りし者」で有る。

イニャリトゥ監督が2年連続監督賞、ディカプリオが初の主演男優賞を獲得(演技はトム・ハーディの方が実は素晴らしい)した話題作だが、驚嘆すべきはそのカメラ・ワーク。イニャリトゥ独特の長回しとリアリティ溢れる映像は、アカデミー賞に値するとは思うが、映画芸術作品としての芳醇度は、僕的には「マッド・マックス」に到底敵わない。

その意味でこの「レヴェナント」が作品賞を取れ無かった理由が判る気がしたが、1点忘れてならないのが、坂本龍一に拠る音楽だ!教授に拠る、何時もの美しい旋律を無視した、この重厚で冷たくスリリングな音楽無しでは、この作品は限り無く平凡な復讐モノに為って居たに違い無い…流石教授、で有る。

そして恐らくは教授も考えたで有ろう、今僕達日本人がこの作品に観るべき点は単に「復讐劇」や「少数民族差別」では無く、「人間の自然との共存」、或いは「サヴァイヴする事の重要性」で有り、その為には「目的」が必要だと云う事を認識し、実践する事では無いだろうか…劇中、息子を殺され自分も生き埋めにされたグラスに取っての「復讐」の様に。

地震は地球大地の息吹で有る。そして日本人がそれと共存せねば為らないのは自明。にも拘らず、政府は未だ原発を稼働させて居るのは何故か…それは川内原発でさえ、で有るし、地震発生後12時間も経って漸く「問題無し」と発表した原子力委員会の情報提供の遅さ、また物資も全く現地被災地に届いて居ないと云う現状も有る。

今回の対応もこんな体たらくでは、東日本大震災時の民主党を責めた現自民党政権も人の事を到底笑えないが、どう考えても文化的リテラシーの低い日本の政治家や官僚がイニャリトゥの映画を観て居るとは思えないし、其処に「サヴァイヴァルする為の目的を見つける意義」の発見も期待出来まい。

日本人は今こそ、ディカプリオが「レヴェナント」で持った様な「生き延びる目的」を持たねば為らない…それを見つけねば、生き延びる事に意味が見出せないが故に、滅亡しか道は無くなって仕舞う。

そう為らない為にも特に若い日本人には、世界で生き延びる術とその「目的」を出来るだけ早く見つけて欲しい、と強く願う孫一なのでした。


*お知らせ
来る4/30(土)PM3:30-5:00、朝日カルチャーセンター新宿にて、「江戸絵画の美を探る:若冲国芳・海外から見た奇想絵師たち」と云う講座を担当します。詳しくは→https://www.asahiculture.jp/shinjuku/course/92fef51d-63d5-3c42-13b6-56b41d9fab74迄。