2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

初めての「正客」@「今冥途」。

スノー・ストームが嘘の様に晴れ渡った、素晴らしい天気の一日で有った昨日の朝は、前日の杉本博司氏の茶室「今冥途」で行われた、ここ数年でも大変思い出に残る素晴らしい茶事の余韻を引き摺りながら、起床。その前日お茶事の後は、チェルシーの行きつけ「B…

「雪の日に、茶事をせぬは…」:茶室披き@「今冥途」。

昨日の午前中は、来月末に開催される国際浮世絵学会で、自身の600点に及ぶ川瀬巴水のコレクションに就いて発表を行う友人のR宅へ赴き、その発表と筆者がする通訳の打ち合わせ。Rの講演は「Hasui, Snow and Me」(「巴水、雪と私」)と題され、彼の巴水への思…

「金風無尽蔵」。

しかし、日々「新記録」が更新されている…云う迄も無く、「円」の話で有る。これだけ毎日の様に「戦後最高値」と云われると、本当に「日本の戦後」が終わっていないのだなと実感させられる訳だが、政府の無策振りには本当に腹が立つ。こうなると、筆者は未だ…

「茶事」の招待状と、「印象派・近代絵画」プレビュー。

円高が止まらない。後2週間程で再び日本に出張に行く身としては、これでは輸出産業並みに辛い思いをせねば為らぬ(涙)。云ってみれば、コーヒー1杯に就き、6、7ドル払うつもりでいなければならないと云う事だ。日本政府は何時も指を咥えて見ているだけで、…

アルモドヴァルの、美し過ぎる「フランケンシュタイン」:「The Skin I Live In」。

肌寒くなって来たニューヨークだが、先週の土曜日は髪を切った後、昼過ぎからパーク・アヴェニュー・アーモリーへと向かった…数人のディーラーから招待状を貰っていた、「The International Fine Art & Antique Dealer Show 2011」を見学する為であった。筆…

「屏風天国」の日々。

$1=75.78円の「史上最高値」を円が記録し、そしてランチを買いに行ったら、ニューヨークのデリにも滔々暖房が入って居た今日この頃、此方はと云うと、先週今週と「プチ出張」の連続でお疲れ気味である。そんな先週の或る日、当社の「Estate & appraisal」部…

「孫一、危機一髪」の巻。

最近ちょっと面白い、と云うか、複雑な感慨を持った記事を読んだ。それは「行く年来る年」で毎年放映される、除夜の鐘で有名な福井県に在る曹洞宗大本山の永平寺が、原発シンポジウムで「原発は仏教の教えに反する」との見解を示したと云う記事だ。この記事…

読書の秋の醍醐味。

それに付けても、最近イライラする事が耐えない…それは、現在「デモ村」と化している公園の、ニューヨーク市に拠る「清掃為のデモ隊撤去」問題。あれだけ中東で「集会の自由」「言論の自由」を訴えて来たこの国が、「清掃」「この公園は個人所有」等と云う云…

現代バレエの行方:Houston Ballet@Joyce Theater。

今日も先ずは「告知」から。ちょっと先の話だが、来る11月16日午後6:30より、元イッセイ・ミヤケのクリエイティヴ・ディレクターで友人の藤原大さんが、ジャパン・ソサエティに於いて講演を行う。この講演は「Mastermind in Textile: An Evening with Dai F…

マエストロの、絶え間無く揺れ動く、右手の指@カーネギー・ホール。

先ずは告知から。来る11月9日朝9時半より、クリスティ−ズに於いて現代美術家村上隆(カイカイキキ)とガゴシアン・ギャラリー、そしてクリスティーズ共催の、東日本大震災救援チャリティー・オークション「New Day」が開催される。この企画は村上氏が中心と…

近江の「神仏」に会いたい!

新潟の柏崎刈羽原発で、放射性物質漏洩が起きた。全く以て東電の管理体制の甘さには閉口するが、此れは即ち我が国の原子力行政の甘さでも有る。なのに、この期に及んでも日本のメディアは、ウンともスンとも云わない…小沢一郎氏の強制起訴問題も然りで、「検…

「一命」と「狂った果実」。

ニューヨークは寒くなって来た。ウォール街では夜中の無許可デモで28名が拘束され、次第に無秩序化の様相を呈して来たが、しかし個人的には、アメリカの金融関係者が「99%」の国民に卵を投げ付けられても、或る意味仕方無いのでは無いかとも思う。何故なら、…

天才のスピード。

スティーヴ・ジョブズが亡くなった。そもそも、コンピューター嫌いな筆者は「MAC」等触った事も無いし、iPodやiPadはおろか、iPhoneすら持っていない。ジョブズが死んだと聞いても、正直「あぁ、そうなのか」程の感慨しか無かった…が、その死の一報を聞いて…

「恥らい」と「笑い」:「春画」的日本文化の終焉。

ニューヨークの此処数日の気温の変化に、体が付いて行かない…先週末等は9℃迄下がった訳だから、それも致し方無い。それに引き換え、3週目に入ったウォール街でのデモは「熱さ」を増して来ていて、高失業率やオバマの経済失政、そして「格差拡大」の是正を求…

一神教的「別離」と「選択」:"A Separation".

夜とも為るとめっきり寒くなったニューヨークも、秋恒例の映画祭「The 49th New York Film Festival」がリンカーン・センターで始まった。今回のフェスティヴァル・ラインナップは例年以上に素晴らしい物で、監督もアルモドヴァルやヴェンダース、クローネン…

「OMEN:前兆」(後編)。

「ムッシュー、それでは早速作品を観て頂きましょう。」フランクと名乗った車椅子の美青年は、背後のマイケルに軽く合図をすると、マイケルは向きを変えた車椅子を押しつつ、私を隣の部屋へと案内した。その部屋は、未だ9月の終わりだと云うのに、雨の所為か…